2013.07.20
カラーやパーマ 縮毛矯正をする際に必ずするのが
毛髪診断です。なぜなら髪の毛がどういう状態かを
知らなければ どんな薬剤を使うべきか どんな施術をするべきか
などが分からないからです。では今日は 美容師が普段どんなことを
考えて仕事をしているか 頭の中を見ていきたいと思います
まず毛髪診断には大きく分けて3つに分かれます
1、視診
2、問診
3、触診
要は 見て聞いて触って毛髪を診断します
各施術によって見るポイントが違いますのでそれを見ていきます
カラーリング
1、髪の太さ・・・これによって染まりやすさが変わってきます
2、アンダートーン・・・髪がもともと持っている色素の傾向
(赤み系、黄み系など)
3、明度・・・髪の明るさのことで通常毛先に向かって少しづつ明るくなる
(表面の毛と内側の毛で差がある場合染まりやすい傾向がある)
4、ヒアリング・・・トーンダウン、黒染め、マニキュアなどの有無
これらのことを総合的に診断して求める髪色を表現するために何が必要か
を判断します。
*どの薬剤を使うか
*塗りわけをどうするか
*どのタイミングでぬるか
続きはパーマ 縮毛編です
2013.07.14
おととい、テレビを見ていたら萩野こうすけ選手の特集をしていました
彼は、ロンドンオリンピックで高校生ながらメドレーで銅メダルをとり
先日開かれた全日本の大会のおいて5冠を達成した
今一番注目されたスイマーです 彼は非常に落ち着いていて
18歳とはけして思えない受け答えをしていました
その中でとても印象に残った言葉がありました それは
「できないことをできるようにする過程は楽しい」
というものでした。通常、何か目的があってそれを達成するために
苦しいトレーニングを耐え抜いて達成するというのが一般的な
イメージだと思うのですが、彼の場合は達成するための
プロセスが楽しいということです。つまり成長する感覚を楽しんでいる
ということだと思います。ですので彼のコーチいわく
どんなに苦しいトレーニングを組んでもまったく動じることなくこなしてしまう
ここに成功のためのすばらしいヒントが隠されていると思います
美容師の世界も日進月歩でどんどん進んでいきます 努力していないと
必ずおいていかれる しかもそのスピードはどんどん速くなっています
しかし、自分の成長していく過程を楽しめれば努力自体を楽しむことも
できるはずです。成長するということは常に自分の限界に向き合う
という苦しい行為ですが、同時にもっとも充実できる行為だと思います
僕も自分との戦いに負けずに常に毎日成長していきたいと思います